
『オプリサタム スターダストフェアリーⅡ』
よく行く園芸店でポイントが貯まったので、この花を頂きました。
オンシジューム属の蘭で、寒さに強いので人気があるそうです。
それと黄色い花を沢山つけるので、西に置いて金運を上げたいと
風水的にも人気のようです。

お花のアップはこんな感じです。
実際のお花の直径は1センチ程。

我が家の西は脱衣所になるので、置くスペースがなく、
しかたなく、テレビの横に置く事にしました。
さて、10日ほど更新をサボっていましたマイガーデン、
ネタがありません。
何か無いものかと寒い中、庭をうろついていると、ありました!

『シラー・カンパニュラータ ブルー』の球根から芽が出ていました。
ちなみにこんなお花が咲く予定
↓

探してみると球根ゾーンにいくつか芽が出ていました

『クロッカス・ブルーパール』
こちらはこんなお花が咲く予定です
↓

2つとも9月30日に植え込みしていますので
2ヶ月程での発芽になりますね。
球根と言えば、玄関横に植えた水仙タリアはどうなのかしら?

5球植え込んだうちの3球から芽が出ていました。
タリアはこんなお花です
↓

純白のスイセンです^^
何も無いと言いながら、庭に出てみると色んな発見が
ありました。
来春に向けてお花達は準備をしているんですね。

私も年明け早々の同窓会に向けて
準備中(ダイエット)!!
- 関連記事
-
スポンサーサイト